2018年04月19日 (木)
昨日、購入PCが届きました。
CPUは妥協しましたが、それ以外は予定どおりのスペックです。
さっそくセッティング、そこから株価データ整備の予定。
CPUは妥協しましたが、それ以外は予定どおりのスペックです。
さっそくセッティング、そこから株価データ整備の予定。
スポンサーサイト
2018年04月08日 (日)
しばらくシステムトレードから離れており、最低限のスペックPCで過ごしていたので、そろそろPCを買い替えようと思います。
目標スペックは、機械学習用に
CPU : core i5-7400
HDD : 1TB, SSD:120GB 以上
メモリ : 16GB 以上
GPU : GTX1060 6GB
電源 : 600W 以上
辺りでしょうか。
リビングで作業するので、なるべくコンパクトなサイズを選ぼうと思います。
目標スペックは、機械学習用に
CPU : core i5-7400
HDD : 1TB, SSD:120GB 以上
メモリ : 16GB 以上
GPU : GTX1060 6GB
電源 : 600W 以上
辺りでしょうか。
リビングで作業するので、なるべくコンパクトなサイズを選ぼうと思います。
2018年04月06日 (金)
ブログをご覧頂いていた方々、大変ご無沙汰しております。
コメントを頂いた方々、返答できず大変申し訳ありませんでした。今さらのお返事に意味は無いかと思いますが、少しずつでも回答できればと思います。
2014年に復帰予定でしたが、私が考えていたルールを実践できる家庭/仕事環境が整っておらず、結局再開を断念してしまいました。
なぜ今になって再開したかですが、キーワードは
"DeepLearning"
です。世の中で流行しておりますが私の業務でも活用する機会が増え、蓄積した技術を株式投資に活かせないかと考え、システムトレードの再構築およびブログ再開を決意致しました。
以前と変わらずプライベートの時間はあまり取れない状況ですが、一歩ずつでも着実に検討を進められたらと思います。
それでは今後ともよろしくお願いいたします。
コメントを頂いた方々、返答できず大変申し訳ありませんでした。今さらのお返事に意味は無いかと思いますが、少しずつでも回答できればと思います。
2014年に復帰予定でしたが、私が考えていたルールを実践できる家庭/仕事環境が整っておらず、結局再開を断念してしまいました。
なぜ今になって再開したかですが、キーワードは
"DeepLearning"
です。世の中で流行しておりますが私の業務でも活用する機会が増え、蓄積した技術を株式投資に活かせないかと考え、システムトレードの再構築およびブログ再開を決意致しました。
以前と変わらずプライベートの時間はあまり取れない状況ですが、一歩ずつでも着実に検討を進められたらと思います。
それでは今後ともよろしくお願いいたします。
2014年01月02日 (木)
明けましておめでとうざいます。
株式投資をお休みしその時間を仕事にあてること早1年半。目標としていた社内の昇級試験に合格し、一段落つきましたので、そろそろ株に復帰したいと思います。
休んでいた1年半の間に見事に株価が上がりましたね(;^_^A また、昨年末までで譲渡益の軽減税率が切れてしまったため、今後は税率20.315%(所得税15.315%、住民税5%)かかることに。。。
あまり良い環境とは言えない状況ですが、すべての事象を楽しんで続けられるよう、以前と変わらず仮説/検証を繰り返してより良いストラテジー構築に励んでいきたいと思います。
まずは、過去のストラテジーが現在も機能にしているかどうかのチェックから始めます。
株式投資をお休みしその時間を仕事にあてること早1年半。目標としていた社内の昇級試験に合格し、一段落つきましたので、そろそろ株に復帰したいと思います。
休んでいた1年半の間に見事に株価が上がりましたね(;^_^A また、昨年末までで譲渡益の軽減税率が切れてしまったため、今後は税率20.315%(所得税15.315%、住民税5%)かかることに。。。
あまり良い環境とは言えない状況ですが、すべての事象を楽しんで続けられるよう、以前と変わらず仮説/検証を繰り返してより良いストラテジー構築に励んでいきたいと思います。
まずは、過去のストラテジーが現在も機能にしているかどうかのチェックから始めます。
2012年12月25日 (火)
昨日、ようやく携帯をスマホに乗り換えました。
機種は「Xperia AX SO-01E」で、まあいわゆる素人向けで無難な機種と言いますか、とりあえず何でもできる機種を選択しました。
まだ触り始めたばかりですが、面白そうなアプリがいくつか見つかり、工夫次第でトレード環境を大きく変えられそうな印象です。
機種は「Xperia AX SO-01E」で、まあいわゆる素人向けで無難な機種と言いますか、とりあえず何でもできる機種を選択しました。
まだ触り始めたばかりですが、面白そうなアプリがいくつか見つかり、工夫次第でトレード環境を大きく変えられそうな印象です。